JAにしたま 地域とあなたの未来のために
Home
JAの概要
事業案内
店舗・直売所一覧
各種相談窓口
トピックス
リンク集
困ったときは
お問い合わせ
 
トピックス
【初心者のための楽しいハーブ入門】第1回ローズマリー(花言葉は「記憶」)
 特長・効能

 シソ科の多年草で、草丈は成長すると1〜2mにもなります。細い葉は濃い緑で強い芳香を持っています。花言葉は「記憶」、記憶力や集中力を高める作用があります。また、鎮痛効果もあるため煎じ液を患部に塗ることでリウマチや痛風予防の作用があるといわれています。秋から春にかけ、薄紫色をはじめ、白、桃色、水色などのちいさな花をつけます。血液循環を良くする作用があるため、若返りのハーブともいわれています。



写真
 利用法

ハーブティー、アロマテラピー

 葉はローズマリーティーやくせのある肉料理、魚料理のスパイスとして重宝します。花はエディブルフラワーとして、サラダなどに加えると華やかに食卓を彩ります。ビネガーやオイルに入れてドレッシングにしたリ、はちみつに入れれば、いつでも清々しい香りを楽しむことができます。ポプリやバスハーブとしてもよく用いられます。
 

栽培のしかた

 種をまいても育ちますが、挿し木のほうが簡単に栽培することができます。日当たりと水はけさえよければ、比較的場所を選びません。夏に冷房の風にあたらないようにすれば、室内でも育てることができます。春か秋に5〜10cmくらいに枝を切り取り、土に埋もれる部分の下葉をとりのぞいてから植えます。繁殖力が強いため、直植えの場合、株間は50cmから90cm程度にゆとりを持って植えます。

 

 
図
表


西 多 摩 農 業 協 同 組 合 Copyright(C) 2006 JA-nishitama All rights reserved.
ご利用にあたって 個人情報保護方針
一覧に戻る